(2021.7.3)
このたびはタイガーボトルのご購入を通じて、多くの皆さまより温かいご支援を賜り、誠にありがとうございます。いただきますご寄付は、開発途上国の人々が清潔な水とトイレを使うことができるよう、手洗いなどの衛生習慣を実践できるよう、大切に使わせていただきます。 2年前にウォーターエイドが給水設備を設置したマダガスカルのサラファンギトラ村。この村にはそれまで、清潔な水が得られる設備がなく、人々は不衛生な水たまりの水を使っていました。村の人々は、限られた収入から下痢にかかった子供の治療費を払い、水くみに忙しくて畑仕事に十分に時間を使うこともできず、食事を1日1回しかとれない、といった困窮した生活を送っていました。 この村に清潔な水が届くと、人々の生活は大きく変わりました。人々は健康になり、より生計について考えることが可能になり、学校でしっかり勉強することができるようになりました。 皆さまのご支援によって、世界で清潔な水と衛生環境を待っている人々にも、同じような変化を届けることが可能になります。皆さまの温かいご支援に心より御礼申し上げます。
日本人にとって、蛇口から清潔な飲み水が出てくるのは当たり前かもしれません。ですが世界には、飲み水はおろかトイレの水にさえ困っている人々が大勢います。私たちのこの当たり前を、世界中にシェアしましょう。タイガーボトル。その小さな選択が国際NGO WaterAidを通じ世界の水問題の改善につながります。
タイガー魔法瓶は、タイガーボトルサイトの売り上げの一部をWaterAidの活動の支援金として寄付します。
清潔な水と衛生環境が整うことで、世界中の多くの人たちの、健康や人権を守ることにつながる。
ウォーターエイドは、1981年にイギリスで設立され、39年間にわたって、水・衛生分野に特化して活動してきた国際NGOです。2020年現在、アジア、アフリカ、中南米など計26か国で水・衛生プロジェクトを実施しています。水・衛生分野の専門性を活かし、各国の貧困層や取り残されがちな人々が清潔な水を利用できるよう、現地に最も適した解決策を実行しています。WaterAidの詳細はこちら
すべての人が、すべての場所で、清潔な水と衛生を当たり前に利用できる世界。国際NGOのウォーターエイドは、確固たる決意をもって、このビジョンを私たちの世代で実現することを目指します。
健康で尊厳ある暮らしに欠かせないこの3つを届けることで、ウォーターエイドは世界で最も貧しく社会的に取り残されている人々の暮らしを改善していきます。